新着情報

2021年6月14日
梅の実が熟する頃の雨を 「梅雨」という。 写真のように、近所の梅の実が 黄色く熟してきた。   6月14日、 関東甲信地方が平年より7日遅く 梅雨入りの発表。   九州~東海地方は...
2021年6月9日
将来、気象キャスターを目指す方に、 私が直接、アドバイスをいたします。 気象予報士の資格をお持ちで ご興味のある方は、 以下の「お問い合わせ」フォームから ご応募くださいませ。 あなたの夢が実現します...
2021年5月30日
タチアオイが咲き始めた。 タチアオイが上まで咲くと 梅雨が明ける、といわれる。   まだ、私の近所では タチアオイの背丈の 半分までしか咲いていない。 これから本格的な梅雨、 タチアオイが咲...
2021年5月28日
ヤマボウシは、 5月~6月に花を咲かせる。 赤い実をつけ、 食べられるそうだ。   花言葉は「友情」、 コロナ禍において 会えないからこそ 友情を強く感じる。   5月27日、関東...
2021年5月13日
九州南部は5月11日に梅雨入り。 平年より19日早く、 1951年の統計開始以来、 2番目に早い。   ことしは季節の進行が早く、 早めに南海上の夏の高気圧が勢力を強め、 梅雨前線を本州の近...