「防災に取り組み、若手を育成する平井信行」
トップページ
講演会活動
自己紹介
空見てギャラリー
防災気象キャスターを志す方へ
お問い合わせ
お天気エッセイ
サイト運営について
新着情報
筑波山頂から初日の出2022年
2022年1月1日
2022年の初日の出は、 筑波山山頂から拝みました。 元日午前2時半に起床し、 4時半に筑波山麓に到着。 そこ […]...
故郷・阿蘇山の復興トレイル
2021年12月27日
2021年12月18、19日、阿蘇山に行きました。2021年10月20日の噴火の影響もなく、通常通りの生活を送 […]...
春日部のイルミネーション
2021年12月4日
春日部市の花は「フジ」。 春日部駅西口の藤棚を 冬はイルミネーションで フジの花を咲かせています。 寒い夜に咲 […]...
球磨川リバイバルトレイル100kへ
2021年11月24日
2022年3月5日、6日に開催される 第1回球磨川リバイバルトレイルに エントリーしました。 これは球磨川豪雨 […]...
八代フルマラソン
2021年11月12日
2022年1月30日(日)八代フルマラソン、 球磨川の復興を支援するために開催されます。 私もゲストランナーと […]...
« 先頭
«
...
6
7
8
9
10
...
»
最後 »
カテゴリー一覧
お天気エッセイ
新着情報
ランキング
21回目の富士登山競走へ
気象防災アドバイザーの役割
春日部のゆるきゃら「ふじたこくん」
独立20周年のご挨拶
千鳥ヶ淵の夜桜
abc