「防災に取り組み、若手を育成する平井信行」
トップページ
講演会活動
自己紹介
空見てギャラリー
防災気象キャスターを志す方へ
お問い合わせ
お天気エッセイ
サイト運営について
一覧
令和6年の目標
2024年2月1日
令和6年能登半島地震で被災された方々、お見舞い申し上げます。 避難所生活を余儀なくされている方も多数おられ、 […]...
孫と愛犬
2024年1月15日
2024年1月、孫がよちよち歩きを始めました。 愛犬ピースも孫と一緒に散歩するようになりました。 愛犬ピースは […]...
日本寺から見た富士山
2023年12月24日
千葉県南房総の鋸山にある日本寺、 ここから見た富士山の雄姿。 2023年12月17日、 房総半島 […]...
水害避難タワーの建設を提案
2023年12月8日
「水害避難タワーの建設を提案」 高知県の津波避難タワーを見学して思いついた。 「水害避難タワー」を川沿いの浸水 […]...
藤岡市「平井城」を見学
2023年11月28日
群馬県藤岡市にかつて「平井城」という名の城があった。 私と同じ名前の城なので、一度、訪れたいと思っていた。 2 […]...
« 先頭
«
...
3
4
5
6
7
...
»
最後 »
カテゴリー一覧
お天気エッセイ
新着情報
ランキング
故郷・熊本県八代市で講演~八代と東京の気候を比較
3度目の挑戦で球磨川リバイバルトレイル100㎞完走
キンモクセイの香りで蘇る記憶
ウルトラトレイルランナーに
愛犬ピース15歳になりました!
abc